1 砂漠のマスカレード ★ :2021/01/06(水) 08:44:30.33

パソコンに関して長年議論されていることの一つが、「パソコンの電源を四六時中入れっぱなしにしていいのか? それとも常に電源を落とした方がいいのか?」ということです。

どちらのやり方にも、それなりに一理あります。どのようにパソコンを使うか、どれくらいパソコンを使うかによって違う、というのが答えでしょう。

(出典 s.eximg.jp)

今回は、パソコンの電源を入れっぱなしにすることの賛否両論を見ていきましょう。 

パソコンの電源を常に入れておいたほうがいい理由 
パソコンの電源を四六時中入れておいたほうがいい理由はいくつかあります。ただ、すぐに使えるからというだけでなく、パソコンの機能を向上させることもあります。 

利便性が高い 
パソコンの電源を落としたくない主な理由は、利便性だと思います。パソコンが起動するまで待たなければならないよりは、常に使える状態のほうがいいですよね。 

通常SSDのシステムは、OSを起動するのに最大30秒かかります。 

古いハードドライブの場合は1分か、それ以上かかることもあります。起動時に立ち上げるよう設定しているプログラムの数が多ければ、それだけ時間もかかります。 

パソコンの電源を入れっぱなしにしておけば、この問題を回避できます。 

パソコンがスリープモードから起動するのには数秒しかかかりませんし、前に立ち上げていたアプリもすべて稼働するでしょう。 

パソコンが常に最新の状態になる 
パソコンやデータのメンテナンスに欠かせない作業はたくさんあります。 

ほとんどのメンテナンスは、一晩中パソコンの電源を入れておいた方が良いです。 

OSのアップデートをインストールしたり、バックアップを作成したり、ウィルススキャンを作動したり、音楽や写真のコレクションをクラウドに移すような大量のデータをアップロードしたりするのは、どれも時間がかかり、システムの様々なリソースを使います。 

パソコンから離れている間や夜間に実行するようにスケジュールをしていれば、仕事や他の作業を邪魔されずに、完全に最新の状態を保つことができます。 

いつでもアクセスできる 
パソコンの電源を常に入れておけば、それ以外では制限される特定のソフトなども実行することができます。 

それには、Windowsの「Remote Desktop」のようなリモートアクセスのソフトも含まれます。 

重要なファイルが自宅のデスクトップパソコンにしか入っていない、というようなイライラを感じることがありません。 

必要なファイルなどがあれば、スマホやタブレット、職場のパソコンなどから、リモートでログインするだけでいいのです。 

パソコンの電源を常に入れておかないほうがいい理由 
しかし、「パソコンの電源を入れっぱなしにするとダメージがあるのでは?」と思っている人もいるでしょう。 

他のデバイスは、使い終わったら電源を落としているでしょうから、パソコンも同じようにした方がいいというのはもっともです。 

それぞれの部品には寿命がある 
どんなハードウェアにも寿命があるというのは、当たり前の事実です。モニターのバックライトの寿命は、通常数万時間と言われています。 

ノートパソコンのバッテリーの保ちは、300回の充電サイクルで著しく短くなりますし、約3,000プログラム/消去サイクルが上限というSSDもあります。 

実際、このような限界に達する前にパソコンを買い直しているはずです。 

しかし、パソコンの電源を入れっぱなしにしていると、些細なことであっても、常にストレスがかかることになります。 

また、熱が発生するというのは、ハードウェアの寿命を縮める一番大きな要因の一つです。 

電気の無駄遣い 
使っていない時も、何かの電源を入れっぱなしにするのは、当然ながら電気の無駄遣いになります。しかし、一体どれくらいの量なのでしょうか? 

13インチの2018 MacBook Airは、普通の使い方であれば最大で25ワット電力を使用します。アイドル状態では8ワットまで、スリープモードでは0.3ワットまで落ちます。 

したがって、アクティブ、アイドル、スリープのそれぞれの状態では、パソコンの消費電力は大きく違います。 

モニターの電源を切ると電力はかなり節約でき、スリープモードになるとさらに節約できます。 

しかし、スリープモードでは、リモートでアクセスできるなど、パソコンの電源を入れっぱなしにするメリットの多くが失われます。 
https://news.livedoor.com/article/detail/19489201/ 
2021年1月5日 22時5分 ライフハッカー[日本版] 


2 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 08:44:57.72

また、パソコンの電源は落としていても、コンセントに挿したままにしていると、少量ながらも電力を使い続けるので、気をつけた方がいいでしょう。

ですから、パソコンの使用電力を減らしたい場合は、電源を落としたら、確実にコンセントを抜きましょう。

電力サージや急な停電のリスクがない
電力サージや停電は頻繁に起こるものではありませんが、簡単にパソコンにダメージを与えます。

電力サージは、落雷で起こることがほとんどだと思われていますが、冷蔵庫のような高出力の家電が原因で起こることもあります。

電力サージが大きければ、電化製品、特にパソコンの繊細な部品は損傷する可能性があります。


パソコンにサージプロテクタを挿すことで、これを防ぐことができます。一般的に使うことが推奨されていますが、パソコンの電源を常に入れっぱなしにする場合はさらに使った方がいいでしょう。

再起動はパフォーマンスを向上させる
昔は、定期的に再起動するのは、パソコンが急停止しないようにするための、ユーザーの生活の一部でした。

これはそうではありません。現代のOSはリソース管理に非常に優れており、パソコンの電源を落とさないと決めていても、著しくパフォーマンスがそこまで低下したと気づかないでしょう。


しかし、今でも再起動は、日々遭遇するエラーの多くを解決する最も効果的な方法です。アプリがクラッシュしていても、プリンターが動かなくても、再起動すれば解決することはよくあります。


3 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 08:45:02.77

1日の終わりにパソコンの電源を落とすことで、システムをフラッシュし、きちんとリフレッシュして、うまくいけば翌朝にはバグ無しで使い始めることができますよ。

今よりも静かになる
最後に、パソコンの置き場所によっては、ただ静かにしたいという理由で電源を落としたい人もいるかもしれません。

通知やアラートは簡単に無音にすることができますが、ファンの回る音やハードドライブのクリック音のようなノイズはあります。


当然ながら、これは最近のパワーの低いCPUやSSDを搭載した、ファン無しのノートパソコンでは問題になりません。

しかし、多くのデスクトップパソコンでは、電源を落としたほうが静かな生活が送れます。

パソコンの電源を常に入れておいてもいいのか?
1日に何度かパソコンの電源を入れたり落としたりするのは、大事なことではありません。

ウィルススキャンを実行している間、一晩中電源を入れっぱなしにしていても、間違いなく問題はありません。パソコンを時々再起動するのは、暑い夏などは適度に冷却するのに有効なアイデアです。

では、パソコンの電源は入れておく、それとも落とす方がいいのでしょうか? つまるところ、その人のニーズによります。

数日使わないのであれば、電源は落としたほうがいいでしょう。

しかし、常に使わなければならないような場合は、その間電源を入れっぱなしにしていても、さして問題はありません。


6 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 08:47:32.83

普通に気になるので読んでしまった


11 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 08:48:09.10

電源落とさないと動き悪くなるような気がするけど違うかな


18 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 08:52:13.89

>>11
スリープだとメモリが完全に解放されないからじゃないかな


13 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 08:50:17.27

>ですから、パソコンの使用電力を減らしたい場合は、電源を落としたら、確実にコンセントを抜きましょう

こんなんしてたらコンセントがダメになるっての


29 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 08:55:32.42

>>13
スイッチ付きのコンセントでよいのでは


14 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 08:51:02.84

VAIOの第三世代i7モデルをSSDに換装したのはオフから7秒で立ち上がる
レノボの第四世代i3モデルをSSDにしたのは30秒以上かかってイライラ(笑)
なのでレノボはいつもスリープ


37 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 09:04:12.03

>>14
SSDで30秒ってなんだよ?って思ったら昔のはそんなもんだったんだね


15 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 08:51:07.48

もしも外出先でなんかあってパソコンの中見られたら困るから電源落としてる
そして無事に帰ってこれてよかったって思ってる


91 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 09:41:12.92

>>15
よく聞く意見だけど別に死んだなら記録媒体の中なんか見られてもどうでもよくね?っていうのは少数意見なのかね
自殺の名所に「HDDの中身は消したか?」って看板置いたら自殺件数が減ったみたいなのイマイチピンと来ないわ


17 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 08:51:33.06

俺も最近ゲーミングノート買ったんだけど、長時間触らないときもずっとスリープでいいのか
シャットダウンした方がいいのか迷ってる


19 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 08:52:23.91

スマホも1日1再起動したほうがなにかと捗る気がする


20 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 08:53:10.74

昔ならともかく今はもうスリープで良いだろ別に

起動時が一番負荷かかるってのを説明してないこの記事は何なの?


21 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 08:53:11.29

つけっぱなしだとホコリがたまるのが早い。


68 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 09:22:37.36

>>21
これ


95 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 09:42:58.58

>>68
ブロアとブラシ、必要に応じてクリーニングペーパー使え


22 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 08:53:21.67

HDDって立ち上げる時に一番負担がありそうってどうしても考えてしまう
別に長期間は付けっぱなしにしないけど


23 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 08:53:26.10

寝る時は休止状態にしてコンセント抜いたらいいじゃん


24 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 08:53:29.04

車のエンジンかけっぱなしで車庫に入れておくか?しないだろ。そういうことだよ。PCも同じだわ。


31 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 08:57:08.05

>>24
色んな意見があるだろうけど、このスレで一番のバカはこいつでいいよな


25 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 08:53:53.91

内蔵電池の消耗がどうとかの話は関係ないのね


26 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 08:54:07.19

まぁ、立上げ速いから使わない時は切るわな 下手にネットに繋いだままとか怖いわ


28 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 08:55:24.32

どうせならブレーカーも落としちゃえよ


30 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 08:56:19.19

再起動しないで永眠のパターンが多かったので入れっぱなし。


33 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 08:58:51.19

WIN98の頃は切ってたが、XP以降はずっと電源入れっぱなしだわ。


34 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 09:00:57.78

HDD、SSD、マザーボード、モニターは寿命を感じるが他の部品は四半世紀経っても使える
マザーボードもコンデンサー変えれば大概また使えるだろうし


36 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 09:03:19.19

モニタは一定時間PCに触れないと消灯するようにして
あとはもう放置してるな


38 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 09:04:12.56

本気で仕事にかかる時はシャットダウン → メシ → 起動


39 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 09:05:49.93

状態をリセットするならシャットダウンして立ち上げるするより再起動の方が良いんだよな
win10だと


40 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 09:06:35.34

うちの会社は24時間稼働させてるわ
再起動も1ヶ月に1回位じゃねーかな
個人用のPCよりなんとなく重く感じる


41 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 09:09:07.42

もうかなり古いPCなんで立ち上がりに時間がかかるから基本シャットダウンはしない


42 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 09:09:30.69

最近のグラボは消費電力が400wとか
おま電子レンジかよwってくらい電気食うから
付けっぱなしなんてダメよダメダメ


51 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 09:14:41.40

>>42
常時400W食うとかすげーなお前のグラボ


43 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 09:11:09.14

夜中にハッカーに侵入されそうで怖い


44 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 09:11:09.58

タブレットもかね?


45 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 09:11:17.61

HDDのときはスリープを多用してたけど
SSDにしてからは普通にシャットダウンしとるな


46 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 09:11:31.59

ノートパソコンの場合 完全に電源を落とすとバッテリーが消耗するし果てはCMOS充電池も消耗するからな


47 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 09:12:00.55

5日目ぐらいで重くなってこないか?


48 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 09:13:22.07

>>47
アプリにメモリーリークがあるのかも


49 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 09:13:31.77

まさに古いからつけっぱなしにしてるんだけどやっぱりやばいのかな


50 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 09:13:48.37

寝る時は電源切る
立ち上げの時に時間かかるけど他の用事しながら立ち上げるから気にならない


53 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 09:15:46.44

電源って2年しか保たんの?
安いのか、容量に余裕がないのを買ってるんじゃないの?
seasonicのを8年使ってるが、壊れないぞ


69 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 09:22:53.20

>>53
俺8年目ぐらいで突然壊れたよ
パーツの中で一番初めに逝った
予備を用意しといたほうがいい


54 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 09:16:33.52

スリープにしてても突然立ち上がるからびびる
マウスはスイッチ切ってるしキーボードも触ってないのに


57 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 09:17:15.76

雷の時季や数日家を空けるときはコンセントからも抜いてるわ


61 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 09:19:24.39

知り合いのパソコンは去年買ったのに
起動にもう5分以上かかっている
付けっ放しじゃないと仕事には使えない
同時期に買ったうちのM2SSDは今も15秒以内で立ち上がる


62 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 09:19:26.76

パソコンの電源いちいち切る人って
スマホも使い終わったら電源切ってるのかな?


63 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 09:19:57.87

Windows 10アップデートが多いから SSD でないとまともに使えない


64 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 09:20:18.11

SSDなら切っていいと思いますけどね
一昨年買ったノートは切ってる


65 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 09:21:12.89

スリープとか休止だと夜中にアップデートでたたき起こされるのってもうなくなったの?


85 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 09:34:00.79

>>65
それは今は設定で変えられるだろw


67 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 09:21:52.62

前に雷ナメてたら近所に落ちて電源やられて起動できなくなってたな


72 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 09:24:53.65

夏場と冬場は違うだろ
夏は使用時以外は切っといたほうがいい
クーラー付けっぱなしにしないのなら


80 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 09:31:21.75

SSDで脅威の速さになったから寝る時はシャットダウンしてる。ポンコツパソコンの時はスリーブモードにしてた


84 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 09:32:29.61

たまに再起動するほうが懐妊の兆候とか
ヘタリ具合を体感できて良いけどな
冬はときどきHDDが行方不明になるとか


86 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 09:34:32.26

サーバーにしてるんでつけっぱ


88 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 09:37:07.88

電源入れっぱなしだとハッキングされて
俺のフォルダに保存してあるあんな画像やこんな動画が
世界中にバラ撒かれるんじゃないかって不安だから
電源は必ず落としてる。


89 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 09:38:13.98

もしコンピュータの電源入れっぱなしが駄目だというなら、宇宙ステーションの維持が不可能になる


90 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 09:39:45.14

XPまでは24H運転にしていると、1週間くらいするとどうしようもなく重くなってにっちもさっちもいかなくなり、仕方なく再起動していた。
Windows7から劇的に改善され、WindowsUpdate等ソフトの要請以外では再起動しなくなった。


92 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 09:42:23.80

どうにもピントがボケてる記事だなあ
システムに大きな負荷がかかるのは起動時だし
バッテリーなんてデスクトップPCなら関係ないし、ノートPCを鯖にするか?
ちょっとしたファイルならオンラインストレージに置けばいいし
スリープだって、外から自宅PCにアクセスしたい理由がある人ならWOLオンくらいはするだろ


94 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 09:42:51.10

故障は起動時に起こる事が圧倒的に多い。とくにHDD。


98 名無しさん@恐縮です :2021/01/06(水) 09:44:41.14

電源まめに切ったりつけたりするほうが壊れるだろ