1 すらいむ ★ :2020/12/10(木) 10:21:13.31 ID:CAP_USER.net

スペースXのスターシップ、高高度飛行試験の着陸時に爆発

 [9日 ロイター] - 米国の宇宙ベンチャー、スペースXが高高度飛行試験のために打ち上げたスターシップロケットのプロトタイプが9日、着陸時に爆発した。
 スペースXは、テキサス州にある施設からロケットを打ち上げ、試験飛行の様子をライブ配信していたが、ロケットは着陸台に着陸した際に爆発した。
 ロケットは同社が新たに開発したラプターエンジン3基を搭載し、高度4万1000フィートに到達することを目指していた。

(出典 image.news.livedoor.com)

 イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は爆発直後にツイッターに投稿、下降時にロケットの燃料ヘッダータンク圧力が低く、着陸速度が速くなったと説明した。 
 試験飛行で必要なデータは全て得られたという。 

ロイター 2020年12月10日10:14 
https://jp.reuters.com/article/space-exploration-starship-idJPKBN28K038 

(出典 Youtube)


21 名無しのひみつ :2020/12/10(木) 12:02:47.44 ID:SEmN6vB6.net

>>1
> 試験飛行で必要なデータは全て得られたという。
次回にご期待ください、か。
カッコいいな。


2 名無しのひみつ :2020/12/10(木) 10:31:05.75 ID:BgFQR16S.net

デカすぎる


4 名無しのひみつ :2020/12/10(木) 10:36:25.17 ID:LowglPQW.net

こわっ


6 名無しのひみつ :2020/12/10(木) 10:38:03.34 ID:06bMnbNx.net

_ノ乙(、ン、)_上昇していくところがCGみたいよねw


8 名無しのひみつ :2020/12/10(木) 10:43:31.39 ID:06bMnbNx.net

_ノ乙(、ン、)_燃焼が終わって、落下するときにフラップ?のおかげですぐに降下姿勢になるものね


9 名無しのひみつ :2020/12/10(木) 10:47:13.84 ID:06bMnbNx.net

_ノ乙(、ン、)_地表が近くなると、再点火して横向きの降下姿勢から
90度回転して直立姿勢になるのね
今回は、タイミングが遅すぎだったのかしら?


11 名無しのひみつ :2020/12/10(木) 10:58:04.26 ID:eCtAqvpj.net

横から縦への姿勢転換での燃料のミキシングが激しくて
正常な圧力で噴射できなかったんだろ

燃料撹拌が収まるまで出力が安定しないので、安全領域をもっととらないとだめと
でかいロケットが真横から縦になる姿勢制御とかは見ものだった。
まあ「失敗」ではないかなー
やってみないとわからない部分で調整できなかっただけ
燃料の挙動は流体力学系だからむずかったのでミスった。


13 名無しのひみつ :2020/12/10(木) 11:11:36.45 ID:h5CIS12i.net

ロケットの姿勢が大きく変われば燃料がタンクの中で大暴れするから
そりゃ難しいだろうな。満タンを維持したサブタンクを用意したら
液体がシェイクされずに済むのでは


15 名無しのひみつ :2020/12/10(木) 11:32:39.68 ID:58OPxfgj.net

向きは違えど減速失敗して激突したってことだろ?
安全余裕取らなすぎなんだよ


18 名無しのひみつ :2020/12/10(木) 11:54:34.57 ID:2OIB/iws.net

火星めざす巨大ロケットだろ
どうしてもこのデカさが必要なのか?


20 名無しのひみつ :2020/12/10(木) 12:01:13.63 ID:8aM8P0Iq.net


(出典 Youtube)
あんなデカブツが垂直に着陸しようというのが間違いじゃね?
スペースシャトルみたいには出来ないんだろうか。


22 名無しのひみつ :2020/12/10(木) 12:06:13.92 ID:2OIB/iws.net

これだな。1:47:00ごろから見た方がいいよ

(出典 Youtube)


23 名無しのひみつ :2020/12/10(木) 12:10:02.14 ID:2OIB/iws.net

これほどの一部始終動画は初めて見た


24 名無しのひみつ :2020/12/10(木) 12:10:02.91 ID:PPDBICny.net

これくらいは試行錯誤で当たり前という感じだ。
飛行機の開発時代の頃もこんな感じでやったんだろうな。


25 名無しのひみつ :2020/12/10(木) 12:12:18.47 ID:ke59JG+E.net

失敗ではなく必要なデータは得られたっていうのがアメリカン
いや、安全性がほしいんですけどー


26 名無しのひみつ :2020/12/10(木) 12:12:29.87 ID:H5/XPs66.net

垂直着陸は無理でしょ。
姿勢や出力制御する時間や変動に対応できない。
安全性が犠牲やわ。


27 名無しのひみつ :2020/12/10(木) 12:15:13.31 ID:pJwBtJx9.net

マスクは事前に「失敗する確率が非常に高い」とか言ってたね。
無事に予定高度まで上がって着陸態勢までのマニューバもできてるし、
今までの爆発見てると成功と言ってもいい出来なんじゃないだろうか。
実用までにはまだまだだけど、現時点では壊しまくって技術習得するしか無いもんな。


28 名無しのひみつ :2020/12/10(木) 12:17:05.77 ID:+OYaTL/N.net

こんな動画を公式で出すくらいの連中だ。

(出典 Youtube)
そんなFalcon 9 も今では100発100中に近く回収できてる。
全ては計画の範囲内だよw


30 名無しのひみつ :2020/12/10(木) 12:21:54.04 ID:+OYaTL/N.net

ちゃんと、着陸予定地の中にお尻から降りたんだな。
勢いを止めきれなかっただけで。

降下中の空力制御がちゃんとできてる証だ。


34 名無しのひみつ :2020/12/10(木) 12:41:02.86 ID:O4wFCnlp.net

失敗できるのは今の内
そのための試験・実験だ


35 名無しのひみつ :2020/12/10(木) 12:41:35.91 ID:5PmhlbxR.net

失敗も貴重なデータだからな


37 名無しのひみつ :2020/12/10(木) 12:43:00.02 ID:KKLRDcrK.net

あんな鉄(ステン)が飛ぶわけなかろうが...
ガタガタ


39 名無しのひみつ :2020/12/10(木) 13:10:24.92 ID:1zEYtuXs.net

上昇中に3基あるエンジンが1基また1基と止まってしまい、その際周囲に引火した。
着陸時は2基が再点火したが、推力が足りなかった。


40 名無しのひみつ :2020/12/10(木) 13:18:06.28 ID:1OT53vy7.net

>>39
エンジンは止まってしまったのではなく、止めたが正解。


41 名無しのひみつ :2020/12/10(木) 13:27:41.80 ID:+mXdTEp8.net

今回の次世代ロケットstarshipは着陸用燃料タンク(ヘッダータンク)が別になってて
離陸する時と着陸する時でタンクを切り替えなくちゃいけないらしい
その切り替え自体は上手くいったんだけどヘッダータンクの圧力が低下して
エンジンに燃料を上手く供給できず燃やせる燃料が無くなった酸素が
エンジン自体を燃やして緑色の燃焼炎を発しながら推力不足で着陸失敗というのが大方の見解みたい

エンジン自体は問題なかったみたいなんでヘッダータンクの圧力低下の原因特定が急務だな
ロケットを水平から垂直に起こす際に気泡が発生したのが原因と言う人もいて
解決が難しかったら難航するけど簡単なら次のSN9がすぐに飛ぶかもしれない


42 名無しのひみつ :2020/12/10(木) 13:29:50.67 ID:bVYB325r.net

とてもSpaceXらしい。
最近はうまくいきすぎてSpaceXらしくなかった


43 名無しのひみつ :2020/12/10(木) 13:34:15.69 ID:7eLx8kc3.net

いや、この爆発の瞬間をとらえたというビデオ、
「北朝鮮製かよ!w」っていうほど、めっちゃ合成臭いんだけどwww
着地して爆発の瞬間、あきらかに絵が不連続だろ。


47 名無しのひみつ :2020/12/10(木) 14:16:49.63 ID:iOeksH/t.net

金が無きゃ出来ない世界があるね


48 名無しのひみつ :2020/12/10(木) 14:30:22.41 ID:PiO+7/yQ.net

今は当たり前の様に成功しているFalcon9は試作機が何回爆発した事か…


49 名無しのひみつ :2020/12/10(木) 14:40:02.49 ID:4yA6b3nm.net

またタンクか
火星に着陸するときも、滑空とかパラシュートとか併用せずにロケットだけ使うの?