国連が大麻の扱いを「最も危険な薬物」から大転換する決定を行いました。詳細は以下から。
国連の麻薬委員会(CND)は12月2日、大麻をこれまでの「最も危険な薬物」のランクから大きく引き下げる決定をしました。
この決定は世界保健機関(WHO)の一連の提案を受けたもの。その中で最も重要とされた、1961年採択された麻薬に関する単一条約で「Schedule IV」に認定された大麻の、同ランクからの削除が行われました。
「Schedule IV」には他にヘロインなどのハードドラッグが含まれており、大麻はおよそ60年を経てこのランクから初の除外措置となりました。
もちろん大麻の法規制は各国政府が決定するため、今回の国連麻薬委員会での決定によって即座に世界の大麻事情が変わることはありません。
ですが、今回の引き下げによって大麻の医療や学術上の研究はより実行しやすくなり、大麻の合法化をめぐる各国の動きにも大きな影響を与えることになります。
答え合わせやめろ
単体での依存性/毒性が低いと仮定しても、ゲートドラッグとしての側面がある以上、対策なしの解禁は考えたくもない。
大丈夫?WHOの提案だよ?
ふぅん。で?
高樹〇耶が大歓喜してそうな案件だな
だからと言って、日本は規制を絶対に緩めるなよ
テドロスまた間違った方向に進んでる
更に危険なものが出てきたからって、これまで危険だったものが安全になるわけじゃあるまいし…
WHOの信用度が既に底抜けになってるんだが?
いいんじゃないの。ニコニューのコメントで無責任にゴチャゴチャぬかすだけの連中よりは国連の人たちの判断の方がまだ信頼できるから
この決定は世界保健機関(WHO)の一連の提案を受けたもの<阿片ならぬ大麻戦争でも始めるつもりかな中国は。
国連くんさぁ……
大麻最大産出国のその割には嗜好用の規制が死ぬほど厳しい中国+最近中国贔屓が露骨なWHOのこの発言=他国に売りつけた上で治安までぶっ壊して独り勝ちする計画ですねわかります
正規非正規通じて中国の代表的な輸出品の一つだからな、そりゃこうもなるわ。
また金に屈したか・・・
どんどん中国の思惑通りに進んでるなぁ…
>ザエス アヘン戦争で自分達がやられた事と全く同じ事を周辺国に対してやろうとしてるんだろうな。日本は騙されずに厳禁を貫かないといけない。
別に医療用なら然るべき研究機関がしかるべき手段でもって入手して研究すればいいだけだからな。あえて一般に幅広く提供する必要もあるまいな
国連(笑)
コメント
コメントする