659 なまえをいれてください (ワッチョイ f745-x0kT) :2019/12/20(金) 07:26:19 ID:W63v5cQP0.netPRO持ってないから分からんがSlimに買い替えてSSDつけるのが一番の対処法な気がするぞ
660 なまえをいれてください (スフッ Sdbf-DXsO) :2019/12/20(金) 13:36:53 ID:0PogPifid.net本体冷やすためのファンだからHDDがSSDになろうが外になろうがあんまり変わらないんじゃないか
比べてないからわからんけど
ヒートシンク置くとか冷やさないと静かにならない
661 なまえをいれてください :2019/12/20(金) 13:43:30.57 ID:u+RLq2wXd.net縦置きして、PS4PROの後ろ側に
空気の通り道用意してたら、マジ静か
662 なまえをいれてください (ミカカウィ FFfb-nujq) :2019/12/20(金) 14:51:58 ID:ko4FNShiF.netファンの音が気になるなら古い本体売って新しいの買った方がいい、今なら一万円引きだし
663 なまえをいれてください (ワッチョイ 972d-0vNI) :2019/12/20(金) 19:31:05 ID:bhaLmEIj0.net手先が器用なら分解して埃とか取ってみては
664 なまえをいれてください :2019/12/20(金) 20:26:27.33 ID:1GlCXM6ra.netバッファローの外付け使ってる人いる?
発熱やばいって聞いたけどまじなの?
665 脆弱X症候群 :2019/12/20(金) 22:49:20.08 ID:0eANibD70.net他のメーカーの外付けSSD買ってないから絶対とも言えないけど
俺の買ったI-O DATAの外付けSSDは結構オススメかも
小さくてもデザイン的にカッコいいし青色のインジケーターも良い
付属のUSBケーブルも太めでしっかりしてる感じだったし
667 なまえをいれてください :2019/12/21(土) 00:25:45.73 ID:FeZ5qVHXa.netI-OのSSPHシリーズは中身ADATAのSU630で評判はあまりよろしくないみたい
俺が使ってるやつはハズレだった
買うなら他社のSSDか同じI-Oのやつでもグレードの高いのを買うべきだな

(出典 www.pc-koubou.jp)
668 なまえをいれてください :2019/12/21(土) 11:57:49.70 ID:A8FU8dbQ0.netだから韓国以外の半導体メーカーにしろと
669 なまえをいれてください (アウアウウー Sa5b-xQi+) :2019/12/22(日) 15:55:04 ID:aqf6bfUKa.netsu630はQLCだからな
触りたいと思えない
670 なまえをいれてください (アウアウウー Sa5b-4qP3) :2019/12/22(日) 17:17:46 ID:cuenghg/a.netここ見てたらどれ買えばいいかわかんねえな
671 なまえをいれてください (アウアウウー Sa5b-evQK) :2019/12/22(日) 20:22:47 ID:5TuFfTsca.netMX500か860evoで良いって結論出てるぞ。
前日MX500買ったばかりだが、今のところ問題なく稼働してる。
ノイズに関することも気にしなくていいし内蔵にして良かった。

(出典 www.tyksnet.com)
672 なまえをいれてください (ワッチョイ b72c-vfSw) :2019/12/22(日) 22:43:36 ID:bT2rch+o0.net勝手に出したの間違いな
好きにしろ
673 なまえをいれてください :2019/12/23(月) 14:35:54.02 ID:ntlRNT+60.net壊れるのは運だし好きなのでいいよな
674 なまえをいれてください (ワッチョイ f745-x0kT) :2019/12/23(月) 19:16:35 ID:/QkhNxx40.net俺もMX500だな
PS4に入れてパソコンにも入れてるわ
675 なまえをいれてください (ワッチョイ bf13-4tOU) :2019/12/24(火) 00:49:59 ID:ndMPa0Sl0.netdivision2 EPICで買ったけどuplayと連携させると
EPICクラ必要なくuplayクラのみから起動できる親切設計だった
676 なまえをいれてください (ワッチョイ bf13-4tOU) :2019/12/24(火) 00:50:12 ID:ndMPa0Sl0.net誤爆すまん
677 なまえをいれてください (アウアウウー Sa5b-4qP3) :2019/12/24(火) 03:55:58 ID:DRdINaw8a.netmx500を外付けで使う場合ってケースとケーブルはUSB3.1用のやつにしたほうが早くなるの?
おすすめだとUSB3.0用のケースが出てきてよくわからない
ps4はスリム
678 なまえをいれてください (アウアウウー Sa5b-evQK) :2019/12/24(火) 06:46:52 ID:PqUVsfI9a.net>>677
3.1gen1=3.0
理論上は5Gbpsまでしか出ない
680 なまえをいれてください (アウアウウー Sa5b-4qP3) :2019/12/24(火) 13:09:20 ID:DRdINaw8a.net>>678
あんまり違いないんだ、じゃあ3.0用でいいね
ありがとう
679 なまえをいれてください (スププ Sdbf-zy+p) :2019/12/24(火) 08:32:21 ID:7N5dCUoWd.net>>677
外付けの方が推奨されてるな
681 なまえをいれてください :2019/12/25(水) 21:31:10.48 ID:Y1UWaSxu0.net体感できほどるほどの差はないから
好きにシナ
682 なまえをいれてください (ワッチョイ b7f2-Bfzu) :2019/12/27(金) 15:22:29 ID:fN/McKlM0.netProから外した1TBのHDDってパーティションしたら外付け500GBとmacのtime machine500GBにできるかな
683 なまえをいれてください :2019/12/27(金) 17:06:32.98 ID:S8Rj2eBQp.net俺もそんな感じで使ってたけど500GBじゃ足りなくなって
Time Machine専用にしたよ1TB
684 なまえをいれてください (ワッチョイ b7f2-Bfzu) :2019/12/27(金) 18:01:17 ID:fN/McKlM0.net>>683
できるのか!
調べてやってるんだけど全然できないや
フォーマットとか覚えてたらご教授願いたい…
686 なまえをいれてください :2019/12/27(金) 20:25:44.57 ID:S8Rj2eBQp.net>>684
いま気付いたんだけど
PS4のゲームインストール先とTime Machineを1つの外付けHDDで兼ねたいってことだったり?
それなら無理だと思う 勘違いしてたわスマヌ…
689 なまえをいれてください :2019/12/28(土) 11:25:28.15 ID:xmnpA06T0.net>>686
やっぱ無理か
サンクス!
685 なまえをいれてください :2019/12/27(金) 18:19:03.08 ID:g2PDZbeYd.net外したHDDを外部ストレージにしたけど悪さするから外したくなってきた
687 なまえをいれてください :2019/12/27(金) 22:04:37.02 ID:SFnyQ2Xy0.netゲームソフトによってPS4のファン音が大きいものと大きくないものがあるのは何故なんですか?
SSDとか関係なく?
688 なまえをいれてください :2019/12/27(金) 22:39:50.20 ID:APgQmrQR0.net処理が重いか軽いか
690 なまえをいれてください :2019/12/28(土) 12:02:25.25 ID:drrqrZbF0.netPS4で外付けHDDケース使ってたんだけど最近調子悪くて検証してたら中身のHDDじゃなくて外付けHDDケースが壊れてたみたい
新しい外付けHDDケース買ってきたら今のHDDそのまま使えるかな?
HDDは同じでも外付けHDDケース変わると別機器扱いになる?
692 なまえをいれてください :2019/12/29(日) 11:44:20.18 ID:4WhsTojP0.net>>690
中身が変わらないんだから変わらないよ
691 なまえをいれてください (ワッチョイ 0a2c-G2Wz) :2019/12/28(土) 17:45:26 ID:EpaWfrSz0.netならん
693 なまえをいれてください :2019/12/29(日) 19:15:58.16 ID:6Vw0aeBT0.netありがとうございます。
明日お店やってたら新しいHDDケース買ってきます
コメント
コメントする