粕田舞造 夢日記 Re:2(6) 5インチベイは消えゆくのか!? いや、まだ活用法が満載だ! - マイナビニュース 粕田舞造 夢日記 Re:2(6) 5インチベイは消えゆくのか!? いや、まだ活用法が満載だ! マイナビニュース (出典:マイナビニュース) |
(出典 img.5ch.net)
PCケースはスリムタワー
CPUはセレロン(CPUは数字で表現できるので、ここだけCore i7というのも多い)
HDDは500GB(最近はHDD並に遅いSSDも人気)
メモリは4GB
液晶は目潰し
MIMO非対応のWiFi
腱鞘炎になるキーボード
保証期間が過ぎると爆発炎上する電解コンデンサー
https://monobook.org/wiki/%E7%A4%BE%E7%95%9CPC
5インチベイを備えるシンプルデザインのPCケースがCooler Masterから
https://ascii.jp/elem/000/001/967/1967474/
カンタムのHDD用
>>6
懐かしいな
小型PCを収める
ガシャコン
引き出しにしてお菓子いれとく
>>10
チョコ入れてたら溶けない?
>>14
ちょこっと溶けた
>>20
ふざけんな
試したら全部溶けたわ
ちょっと、コレどーしてくれんの?
今はオープンな5インチベイが付いてるってだけで選択肢から外れるな
ホコリ入るしダサいし
内蔵HDD1つ分あればいい
>>11
ストレージM.2かAIC使うから、HDDベイすら不要
SDカードのアダプタとか入れておくケースが便利かな
三列五段位は欲しい
DVDいれてるけど、電源もなにもつなげてない
OSインストールしたときに使ったきりだわ
(出典 www.iodata.jp)
そこは四次元ポケットだから開けちゃダメ
DVDCDドライブと小物ケースだろ?
(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)
MOドライブとか換装HDDとか
>>28
それ3.5インチじゃね?
>>32
3.5はメディアリーダーで埋まってるから、5.25ベイに入れるんよ
未だに結構なケースに付いてるし何なんだろう
あれ付いてるだけで普通選択肢から外すよな
海外だとまだ需要あるのかな?
>>33
必要になったら外付けで十分だしな。
それくらい使わない。
BDドライブを付けてるけど
付属の再生ソフトが
今のに対応してなくてBDが
再生出きなくて再生ソフトを
購入すべきか考えてます
(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)
>>44
再生なら無料のがあるから
>>44
ビデオボードやモニタもブルーレイ映像再生対応してないと駄目だったはず
>>46
そこはフロッピーと言ってほしかった
ヘソクリ隠すのに便利だろ!
コメント
コメントする