(出典 image.itmedia.co.jp)


126 Socket774 :2019/10/23(水) 23:07:58.30 ID:+VlqJRKx0.net

色々調べたが今SSD買うと損するな
CFDのSATASSDがパッケージ変更で新商品に切り替わっていってるんだが
TBWがだいたい1.5倍~2倍に上がってるみたいだ
これが最近の新商品でも同じような数値の上がり方してるのがいくつかある
NANDのチップの新製品の切り替わりみたいなのがあるんじゃないか?
今、古いチップの載ったSSD買うと損するくさい
これから古い製品はどんどん値下がりして投げ売られるよ
それがわかってるからだと思うが一部ネットショップでちょっと前の売れ筋品みたいなのが特価品扱いで売られ始めてる

128 Socket774 :2019/10/23(水) 23:30:49.83 ID:A1FNjmI30.net

新製品がでたところで値段が下がるの待ってる間に次世代のがでるじゃん
いつまでまち続けるつもりなんだ


129 Socket774 :2019/10/23(水) 23:31:48.04 ID:hiztmvNQ0.net

はえ?
価格下がり基調だったのにそんなややこしいことになってんのか
まあ世代は代わるタイミングだよなたしかに


130 Socket774 :2019/10/23(水) 23:50:28.68 ID:jLg0A/Yu0.net

TBWは保証の話でしかないのと生産が新型に切り替わって旧型が在庫整理がそんなに珍しいかっていう


131 Socket774 :2019/10/24(木) 01:53:50.82 ID:TUx95OmZp.net

これだから尻は…


132 Socket774 :2019/10/24(木) 02:02:10.41 ID:NtAvAkk00.net

>>125
乙です。同じP34A80 1TBですよね。>>101のECFM22.4の人?
IA7BG63AVAはCG3VZとまったく同じ型番なので、B27Aですね。
NAND1枚が512Gbitダイ×4の2048Gbit。

>>123のNABBG64AOAの方は、型番からすると2048Gbitで8ダイなので
256Gbitダイ、Intel・Micronの96層には256Gbitダイはないので
64層256GbitのB16Aということに。
IA7AG53AOAも256GbitダイなのでB16Aだと思う。

各社Phison E12のSSDはBiCS3、B16A、B27Aのおみくじになったのかな。
64層512GbitのB17Aもあるかも。


133 Socket774 :2019/10/24(木) 02:14:52.17 ID:0/xyJWXj0.net

>>132
そうです、P34A80おみくじ感出てきたな、普通品で良かった

(出典 jisaku.155cm.com)


(出典 jisaku.155cm.com)


134 Socket774 :2019/10/24(木) 02:29:03.65 ID:ItTkBxFd0.net

B16Aとかw
ホンダのEG6しか頭に浮かばなくて一人で笑ってる


135 Socket774 :2019/10/24(木) 02:49:22.07 ID:yDAJ0/t5a.net

低価格帯のM.2で、SSDにキャッシュは無いけどTLCとか低発熱だとかTBW300TBもあって長寿命とかの理由でWESTERN DIGITALのWD Blue SN500 NVMe WDS500G1B0Cをオススメされてるの見かけるんだけど、
ADATAのXPG SX8200 Pro ASX8200PNP-512GT-Cって奴もTLCでTBW340TBもあって読み書き速度も上でおまけにキャッシュ有るんだ
自作スレでこっちがオススメされてる見かけないんだけどブランドの信頼性が低いとか何か微妙そうな理由があったりする?


141 Socket774 :2019/10/24(木) 08:49:08.12 ID:FjgrCcf40.net

>>135
WDは信者いるから。
ランダムアクセス惨敗のWD黒2推しがあったし。
話半分くらいがちょうどイイ。

sx8200proはスタンバイからの復帰が遅いとか言われてるね。


136 Socket774 :2019/10/24(木) 02:56:50.22 ID:1jCBatoF0.net

ADATAといえば自封片
大人気のPhison系とかも自封片
信頼性がどうので言うとゴミ


137 Socket774 (アウアウカー Sa87-L7UL) :2019/10/24(Thu) 03:11:26 ID:yDAJ0/t5a.net

>>136
自封片って言葉の意味がよく分からなかったから調べてみたんだけど表記詐欺みたいなもん?
他所の会社のチップのコントローラーを勝手に自社の名前に表記したり自社のものを逆に他所の会社のものと偽って、みたいな
まあとにかく信頼性ゴミならやめとくよ、ありがとうございます


138 Socket774 (ワッチョイ d376-MuwK) :2019/10/24(Thu) 04:00:46 ID:paukjBoU0.net

>>137
原装片 = メーカーの正規出荷チップ
自封片 = シリコンダイの状態で購入して自社で封止パッケージしたチップ

※白片以下は全部「製品」として不適切
白片 = 封止パッケージ後に検査不合格品のチップ
黒片 = シリコンダイの状態で検査不合格品のチップ
折机片 = 廃棄機器からの取り外し品のチップ
回収芯片 = リサイクル品のチップ
http://www.neko.ne.jp/~freewing/hardware/china_ssd_high_quality_defected_memory_chip_ssd/

自封片よりも原装片の方が品質・信頼性が高いのでは?という話


139 Socket774 :2019/10/24(木) 08:03:47.78 ID:p9oaIwNp0.net

王石版が出てきた時にこうなるのはわかってたろ・・


140 Socket774 :2019/10/24(木) 08:47:03.13 ID:h6yTUqBr0.net

キャッシュ溢れても安定した性能でるからなNVMe青
メーカーで括るとWD緑みたいな地雷があるし製品ごとに見るべき
SX8200Proもいいと思うけど、Phison族が安値で話題になりやすいから単純に影が薄い
似たようなIntel760pとはどっちがいいだろうな


155 Socket774 :2019/10/25(金) 00:14:15.65 ID:6C64Gts40.net

台湾メーカーならトランセンドのNVMe SSDもってるけどイマイチかな。
正直、信頼性の点からSPとADATAは買いたくない。
私的の最低ラインはCFDとキングストンだな。
というわけで、サムスン、Crucial、WD、インテルの中で
一番お買い得なのはSN500かなって。


156 Socket774 :2019/10/25(金) 00:35:49.62 ID:r/2wJuZy0.net

結構いいバランスで選択肢揃ってる気はする
QLCは流行ってほしくないが…


157 Socket774 :2019/10/25(金) 07:11:20.67 ID:FxdAEWffM.net

今より2割位値段下がればアリだがね
ちょっとお得感薄いよな


158 Socket774 :2019/10/25(金) 07:15:05.11 ID:VIwCI5+1d.net

どうやらgalax(※中国のほうの)からpcie4.0のm.2出てるみたいだな
こいつも同じくE16のアレだが

【影驰名人堂HOF PRO M.2 PCIe 4.0 2280 1TB/2TB台式机SSD固态硬盘】https://m.tb.cn/h.eqxxezg?sm=37d577


159 Socket774 :2019/10/25(金) 07:16:50.67 ID:RXNqy6P5p.net

Phisonホントに一人勝ちだね
SMIどころかSamsungですらGen4未だに出てこない
他社が出す頃には第2世代品投入するしこのまま独走するか


160 Socket774 :2019/10/25(金) 07:31:14.03 ID:vORinv7ba.net

SSDのプチフリが解消されだした頃にキャッシュ付きでもプチフリするようなコントローラ出してたPhisonはもういないのだ


165 Socket774 :2019/10/25(金) 16:50:28.93 ID:muxrn6+P0.net

WD REDだってよ

http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/1025/325101


176 Socket774 :2019/10/26(土) 01:07:14.62 ID:8eXuOgbi0.net

>>165
超高速PCI 4.0の黒
MLC 超高耐久用の金
マーケティング次第ですな


166 Socket774 :2019/10/25(金) 17:00:50.75 ID:5BpPwHM20.net

NAS向けSSD…?


167 Socket774 :2019/10/25(金) 17:03:22.22 ID:y2UBqImRa.net

うちのNASではSSD遣ってるぞ


168 Socket774 :2019/10/25(金) 17:03:46.91 ID:0n51vRm40.net

NVMeの速度上げるのにDRAMが有効ならマザボのメモリの近くに位置移動するのかね
それでメモリ使ってストレージを高速化する
マザボのレイアウトいい加減変えて欲しいな
m2基板もそのうち無くなるかもね


169 Socket774 :2019/10/25(金) 19:24:15.51 ID:UKADyEhz0.net

>>168
むしろRAMの方が不揮発性メモリになってストレージとの垣根がなくなって消え去るんじゃない。


170 Socket774 :2019/10/25(金) 19:42:44.93 ID:iGJ3EIoS0.net

>>169 
Optane Memoryの事?
最終的にどんだけ速くなるのかは知らんけど、15年はかかりそうだよ。
昔、PCが2MBのメモリーを2GBまで増やすのに15年位はかかった。
今は昔ほど進化が早くはない。


175 Socket774 :2019/10/25(金) 23:12:07.90 ID:0HN/PA850.net

>>170
そうだね。
intelだけじゃなくMicronも様子をうかがってるから需要が生まれて動き出せば案外早いんじゃないかな。
願望だけどね。


177 Socket774 :2019/10/26(土) 01:10:53.04 ID:8eXuOgbi0.net

>>168
メモリ→optena 又はZ-Nand→NVMe
→SATA SSD →コールドストレージでHDD

メモリとoptena合わせスロットに差すやつが
試作で1枚256かGB512GBだったっけ?


171 Socket774 :2019/10/25(金) 19:59:32.82 ID:UHfuCgZ9p.net

4TBいいな


172 Socket774 :2019/10/25(金) 19:59:55.68 ID:chdlVPp20.net

M,2が進化したらSSDは無くなるんでしょうか


173 Socket774 :2019/10/25(金) 20:00:46.80 ID:gONF75Jq0.net

SSD版Raptorも早う


174 Socket774 :2019/10/25(金) 20:18:34.49 ID:rD70/4hP0.net

このスレだったか忘れたけど、
各SSDの実際の寿命をグラフにしていたサイトどこか知らん?


178 Socket774 :2019/10/26(土) 04:50:25.64 ID:2fDdJeNF0.net

z-nandの廉価版は降りてくるんかねえ


181 Socket774 :2019/10/26(土) 12:16:51.45 ID:nb2P7qZ9a.net

3D XpointはNVMe使ってる限りちょーすごいSSDにしかなれないのがね
複数の企業がストレージクラスメモリを量産するようになったら変わるかもしれないが


182 Socket774 :2019/10/26(土) 13:01:29.72 ID:Cwpa5yy90.net

価格が落ちない限り高値の華すぎる
普通のSSDで我慢できる人がほとんどだし