まるでおろし金のような斬新なフロントパネルデザインを持つと話題の新「Mac Pro」。
価格はまだ未定なのだが、そのスペックから想像するに決して安くはないはずだ。ともすれば、自作PCで、安価に、せめて外観だけでも、それらしく見せることはできないか? という安直な考えから生まれたであろう製品が、DUNE CASEと名乗る企業から生まれた「Dune Pro」だ。
上部にステンレスのハンドル、下部にステンレスのスタンドを備えている点はもちろんのこと、シンプルな側面の佇まいは、まさにリンゴのマークを抜いただけのMac Pro。ステンレス製フレームと3mm厚のアルミニウムを採用するとしており、質感も良さそうだ。
標準で装備される前面パネルは、残念ながら円形のパンチ穴を開けただけのもののようだが、Mac Pro風の外観を実現し、ノイズを減らす効果があるという特許出願済みの「Dice Y」カバーも、アクセサリとして用意する見込みがあるという。これを装着すれば友人に自慢できること請け合いだ。
ちなみに中身は業界標準規格に則っており、SSE-EEB、Extended ATX、ATX、microATX、Mini-ITXフォームファクタに対応。前面は最大360mmの水冷ラジエータを装着できる。拡張カードは最大380mmまでの長さのものに対応する。
Dune Proは10月21日にIndiegogoでクラウドファンディングを募るとしており、より詳細なスペックや価格などが明らかにされるだろう。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1212323.html
>>1
>ともすれば、自作PCで、安価に、せめて外観だけでも、それらしく見せることはできないか?
>という安直な考えから生まれたであろう製品
ライターの悪意が滲み出てるw
>>14
ライターはハッキントッシュ知らないんだろ。
>>1
別にMac Proの見た目自体には何の魅力もないのだが。
そんなもん真似して何が楽しい?
おろし金部分が別売りのやつな
本物のMad Proと違って専用電源を用意とか電気工事しないだけマシのか
いやMac Pro
デザインもあるけどホコリ対策しっかりしてほしい
寝室でやってるから棉ボコリがひどいんです
正直ね。
パソコンにデザインとかどうでもいいw
>>12
いやーでもゲーミングPCとか家に置くと恥ずかしレベルのデザイン多いじゃん
特にエイリアンみたいなイラストのやつとか
随分前に似たようなのが出てたな
パソコン本体は屋根裏や床下やベランダに設置して、
部屋にはキーボード・マウスとディスプレイしか置きたくない。
熱とホコリ対策をちゃんとやれば大丈夫。
2世代前ならともかく、今回のはデザイン的にパクる意味がなさ過ぎだろ。
個人的にはG4 cubeパクって欲しい。
>>17
ハドオフでジャンクのcube探してきて
スティックPCでも入れとけばいいんでは
自作ケースって捨てる時に困るんだよね私の場合バラバラに壊して燃えないゴミで出してたけどね
OSもLinuxでOSXふうにしてくれよ
水冷って空冷より良さげに見えて耐久性悪いんだっけ?
統計取れてんのかな?
一番カッコ悪いパターンじゃん
初代Macintosh風液晶モニタ付き筐体とかなら少し惹かれるけど、
Mac Proとかただの箱じゃん、箱。
これアップルから訴訟されないの?
おろし金じゃないほうの
DOSVアルミケースが欲しいんです
本当は欲しいんだろ?
iPhoneもApple WatchもiMacもMac Proも
正直になれよ
(出典 i.ytimg.com)
オールステンレスなら冷却性能は高いだろうけど
めちゃめちゃ高いだろうな(5~6マン
Λ,,,Λ
( `ω´)ハンドルをつける意味が有るのか? あ?
Λ,,,Λ
( `ω´)家で使う場合、足もハンドルも要らんわな
デザインが悪いとは思うが、MacにあこがれるWinユーザーが買うのは分かる。
MacOS,IOSての?がよほど嫌われてるんだろうww
>>39
こういうのって
マカー崩れの二刀流が買うんだよ
こういうイルミ付きのケースの方が冷却性能が高く、見た目も面白くて楽しいしインスタ映えして女受けもグー。
これからはモテるPCケースの時代。
(出典 www.speedcomputers.biz)
>>8
こういうダストフィルターを取り付ければホコリは入らない。
ただしフィルターの掃除をマメにやらないと目詰まりして故障の元になることも。
http://jisakupc-technical.info/device/4254/
水冷ちゃうんか!
これなんか時計や照明の代わりにもなるしインテリア性が高い。
コルタナAIと連動するようにプログラムすればPCが話し相手になってくれる。
Macの世界観は20世紀的でもう古いんよ。
(出典 shop25-makeshop.akamaized.net)
(出典 www.hw-journal.de)
星野金属の全面パンチングメタルのケース
未開封のままどっかにあったな
コメント
コメントする