実売9,700円 Intel microATXマザー ASRock「B365M-HDV」
ASRock Incorporation(華擎科技)は、台湾を本拠地とするマザーボード、産業用PC、HTPCのメーカー。2002年に設立され、現在はPegatron Corporationの所有となっている。
ASRock Incorporation(華擎科技)は、台湾を本拠地とするマザーボード、産業用PC、HTPCのメーカー。2002年に設立され、現在はPegatron Corporationの所有となっている。 |
Intelのバリュー向けチップセット「B365」を搭載したmicroATXマザーボードがASRockから登場、「B365M-HDV」が発売された。店頭価格は税込9,700円前後。
販売ショップはツクモeX.パソコン館、ツクモパソコン本店、パソコン工房 秋葉原BUYMORE店。
■Intel LAN搭載のビジネス・エントリー向けモデル
これは、LGA1151に対応したエントリー向けのmicroATXマザーボード。TDP95Wまでの第9世代(Coffee Lake Refresh-S)および第8世代(Coffee Lake-S)のCoreプロセッサソケットをサポートしている。
導入しやすい低コストモデルだが、M.2スロット(PCIe Gen2 x4、最大32Gbps)やIntel製コントローラによる1000BASE-T LANなどを搭載したスタンダードな仕様となっている。
引用元
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190517-00000027-impress-sci
『ASRock マザー』についてTwitterの反応をまとめました。
(出典 @poweruplab)
POWERUPLAB
@poweruplabASRock,Phantom GamingブランドのZ390搭載マザーボードに2製品を追加。上位モデルはWi-Fi 6に対応 https://t.co/MsmI8kAMAg @4GamerNewsさんから
(出典 @ryuuou_ship3)
竜王の使徒(オディさん)
@ryuuou_ship3@AsrockJ 段ボールに収まって、高性能かつ安いマザーなら、ASRock、君に決めるよ(何様感)
(出典 @Chihiro_2018)
智尋🖥️庶民的自作PCライフ🎧
@Chihiro_2018@jisaku_gin これがもしASRockさんのマザーの話題だったらとっくに全部の呟きにファボが飛んできてるレベルw
(出典 @MatchaGt_2434)
まっちゃ
@MatchaGt_2434は?え?かっこよぎん?一生ASRockマザー使う
(出典 @amresi)
セツ
@amresiAsrockの上位マザーは伝統的にVRMフェーズ過剰に載せてるらしいからX370でも16コア大丈夫なんじゃないかなーと甘く見積もってる。
(出典 @Kujirasan12231)
! 鯨さん is HENTAI
@Kujirasan12231@fieldarrow1013 自分もASROCKかなーて見たらASUSでしたw多分AGPからPCIEに世代交代する繋ぎのようなマザーだと思います詳細は親父にら聞かないとわからんけどねw
(出典 @fieldarrow1013)
フィールドアロー
@fieldarrow1013@Kujirasan12231 いつものASRockの*マザーかと思ったらASUSかよwAGPバスにAGP-PCIeブリッジが入ってるとか?一部で未だにPCIバスが残ってるマザーがあるがチップセットレベルでサポートはB75が最後… https://t.co/BAykcn2cXF
(出典 @rog24507118)
r.o.g@クソリプbot
@rog24507118そういえばパシコン工房さんで買ったんだけど、corei3はCPUセット割対象外だったんだけどASRock Z390 マザー買うとプレゼント頂けるそうです。今日はあいにく在庫なかったそうなんですが、代わりにPhantom gami… https://t.co/nxgy6BSsvB
(出典 @teitoku_Itigo)
いちご大福
@teitoku_Itigoん?なに〜?ASRockさん新しいマザー出したって〜????
(出典 @is0mer)
Nemo
@is0mer@SunGame_San AORUSよりもASRockのほうがマザーボード本体の質がいいからですねG.Skillは単純にASRマザーと相性がいい
(出典 @is0mer)
Nemo
@is0mer少なくともマザーボードはASRockでメモリはG.Skillのほうがいい https://t.co/oLgl6akwCC
(出典 @zisakupcnews)
自作PCニュース
@zisakupcnewsマザーボードのシェア一覧ASUSとASRockがいつの間にか全体の7割以上を抑えてるようになったんですね時代も変わったなぁ
(出典 自作PCニュース on Twitter)
(出典 @rog24507118)
r.o.g@クソリプbot
@rog245071184-5年ぶりのASRockマザーを買いました。あと今日発売?のCOREi3 9100Fも。土曜日にevolve shift x受け取ったら組んでみるつもりです。ところでこのマザーmini-itxなのにメッチャ重いんですけど、… https://t.co/Gxf1PHuLwD
コメント
コメントする